晴れ渡った宗谷丘陵からサハリンを望んで、一気に300Km大返し。一気に南下して網走を目指す。

澄みきった青空に、浮かぶ雲。

オホーツクを望む海沿いの道をどこまでも走って、たどり着いた海へ向かう道。

そこで見たのは感動の風景だった...

宗谷丘陵ウインドファームの朝

能取湖で宗谷へ向かうことを決めた

さて、宗谷の風景を堪能したので、道東に戻ることにする。

宗谷岬から、オホーツク海沿いをしばらく走った付近の風景。

最果ての穏やかなオホーツク海。

素晴らしいドライブ。

5日目 2006年9月6日 海沿いの道、海へ向かう道

AM5:00 稚内を出発、宗谷丘陵へ向かう。

天気予報によればこの日は北海道全土が晴天だそうだ。

国道238号を宗谷岬に向かって走る。

稚内空港付近を走行中、宗谷岬方面を見ると...

うす紅色の空、丘の上に林立する風車群... なんて美しい風景だろう。

宗谷丘陵に入った。

風車がいくつあるんだろう?

去年はほとんど無かったのに...

圧倒される風景だ。

能取湖の湖畔を走る。昨日はここで雨が降ってきた。

しかしどうだ今日は、この空は。

すでに今日は300Km走って来たのに、ここでもドライビングハイ状態。

見えた!能取岬だ。

海に突き出た巨大な岩盤という感じだ。

冬はこの岬に流氷が打ち付ける...オホーツクを代表する風景となる。

あぁ、気持ちいい風だ、今日もきてよかった。

道道76号、美岬ラインで出会った風景

能取岬の感動の道へ

道道76号から能取岬へ向かう道路に左折をする。

道路の先に能取岬灯台が見えてきた。空は晴天、空気も澄んでいる。

この先のコーナーを曲がると感動の風景が見えてくる。

同じ場所から、能取湖方面を望む。

能取湖は以前は海水と淡水が入り交じっている汽水湖だったのだが、今は護岸工事で完全に湖口が固定され、塩水の湖となっている。

なんとも気持ちのいい風景だった。

宗谷から網走へ300Km大返し

やったぜ!この天気。オレって晴れ男?

昨日の屈辱のリベンジを果たしたって感じ。(北海道全域晴れだってのにねぇ...)

どうだこの青い空!赤いサンゴ草!(それだけ嬉しかったんだよね。当時)

青い空と真っ赤なサンゴ草の能取湖へ

これだ!

この風景が見たかったんだ。

前方に広がるオホーツク海に向かってまっすぐ下っていくこの道。

ここが北海道の道で、もっとも感動した風景だ...

去年は空は青かったけれども、海上は霞んでいて水平線は見えなかった。

ここは、「宗谷岬ウインドファーム」という風力発電所。昨年7月に来たときはまだ建設中だった。

2005年12月に完成したらしい。

ここには57基の風車があり、発電量は5万7000キロワットで日本最大。

4万世帯分の年間消費電力だそうだ。クリーンなエネルギーという面ではいいのだが、ここは渡り鳥の中継地で「バードストライク」という渡り鳥の風車への衝突が憂慮されている。

そこで白鳥がやってくる3~5月、9~11月頃、夜間ライトアップして衝突を防いでいるのだそうだ。

本当に素晴らしい天気になった。

サンゴ草は正式には厚岸草(あっけしそう)と言うらしい。

能取湖とサロマ湖、厚岸湖にしかない珍しい品種なのだそうだ。

この能取湖の卯原内地区は最もサンゴ草が群生する地域として知られている。

サンゴ草は、塩分の多い湿地に自生するアカザ科の一年草で、9月にこのように真っ赤になることと、枝に多くの節があるところがサンゴに似ているので、付けられた通称がサンゴ草だと言うことだ。

とにかくこの青空と赤いサンゴ草のコントラスト。素晴らしい風景でした。

宗谷丘陵の牧草地の向こうに宗谷海峡が見える。

うわぁ~海の向こうにサハリンが見える!昨日よりさらにくっきり見えるぞ。

キテヨカッタなぁ~

宗谷岬からサハリンまでは43Km。

宗谷岬の灯台と宗谷海峡、そしてはるかに見えるサハリン。

北海道は外国が近いね。

日本最北端のモニュメント。

向こうにサハリンが見えてると、最果ての地という感じがしない。

この日の海はどこまでも穏やか。

でも観光客は朝から多いのなんの...

おばちゃんたち、ぅるさぃ...

でも、写真には人が写ってない。オレって人消し名人?

穏やかで、どこまでも蒼い海。

なんともいえない海の色だ。

宗谷岬の歌が流れる...

ハマナス揺れる 宗谷の岬 ♪

北見神威岬が見えてきた。

この岬は、襟裳から始まる日高山脈から延々続く山並みの北端とも言われている。

ここは北見神威岬の南側にある、神威岬公園からの風景。

枝幸町のWebに冬の景色がありますが、素晴らしい風景です。

http://www.town.esashi.hokkaido.jp/contents/guide/ocean/index.html

さて、宗谷->網走の300Kmの行程もあとわずか。

サロマ湖周辺にやってきた。正面に見えるのは海ではなくサロマ湖。日本で3番目に大きい湖。

今回はサロマ湖の風景を楽しむのは見送って先を急ぐ。

そう、昨日天気に泣かされた能取湖のさんご草を見に行くのだ。

オホーツク国道238号から能取岬を目指す道道76号へ入る。

農場が広がる中を走る。

黄色い景色の中を走る。

農場へ入っていくダートに入ってみた。

青い空と緑黄色の広がる畑。

なんともいえない色彩の風景。

このトンネルを抜けると、能取岬へ向かう分岐に出る。

最果ての地に不釣合いなほど立派なトンネルだ。

昨年までの道はこのトンネルの左側の海沿いを走るダートだった。