朝から雨の日。

霧に煙る風景を愉しむ旅。

霧に煙る朝、浄土ヶ浜で

早朝晴れ間を期待して浄土ヶ浜へ向かった。

ほんのり主に染まったような水平線あたり。

霧に煙る風景。

重茂半島を行く、県道41号を走る。

この道は険道で有名だったが、最近は改良されて路面はいい。

雨は降り続き、土砂降りだった。

魹ヶ崎への遊歩道はここ姉吉の港から続いている遊歩道を4KM歩く。

断続的に降る雨のなか1時間歩くべきかどうか悩んで、今日は見送ることにした。

3日目 2008年7月21日 雨の日宮古、重茂半島を巡る...

少し行き場所に困ってしまい、温泉でゆっくりというのが良いのだが、三陸海岸にはほとんど温泉はない。

ガイドブックを見て探し出したのが大船渡にあるこの「五葉温泉しゃくなげの湯っこ」である。

少しアルカリ性のお湯でした。

湯上りにいわて奥中山高原のアイスを食べてほっこり。

五葉温泉から昼食を食べるために釜石へ向かう。

温泉前の県道193号を釜石へ向かったが、これが狭い上に霧で前が見えなくて少しタイヘンだった。

釜石で本当に行きたかった店は夜しかやっていない。三陸一の名店と呼ばれる中村家は日曜日休業だ。

中村家の経営という「まんぷく食堂」へ行ってみた。ものすごく賑わっていて30分ほど待つ。

食べたのは生うに紅白丼。全然美味しくない。

食べる価値ないうに。昨夜宮古の店で食べたうにはかなり美味しかったのに

うにの旨さを知らない人が多いのか、こんなもんで美味しいと言う人もいるのだな。

そういえば北海道の稚内でもからふと食堂のうに丼を有難がる人もいるくらいだからねぇ

重茂半島も霧に包まれている。

天候の回復を期待して、重茂半島そして本州最東端魹ヶ崎まで歩こうというのが今日の目論見だ。

ここでこの旅は終了。きくぞうさんともここで別れる。

きくぞうさんは国道283号で東北道へ向かい、ボクはこのまま三陸海岸を南下していく。

東京へ着いたのは深夜だった。2200Kmの旅

何か終わりがしまらないドライブだったが、独りになって、雨の三陸の海岸をどこまでも南下したことだけよく覚えている

波の音、漁船のエンジンの音がただ響いていた